Instrumental™ Research

Instrumental™ Research

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #9
Copy link
Facebook
Email
Notes
More

Instrumental™ Research #9

Jun 27, 2023
∙ Paid
9

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #9
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

#Information

ボクが持ち歩いているバッグの中身を紹介したnoteをアップデートしました。仕事に加えて、休日や短期旅行、長期旅行とシチュエーション別で紹介していますので、是非読んでみてください。

Learn More


#Recently

少し早めに夏期休暇を利用して沖縄に遊びに来ています。今回も本島を色々と見て回って美味しい食事をするのはもちろんですが、離島まで足を伸ばして、キレイなビーチでシュノーケリングをしたり、ドローンを飛ばして遊んだりしたいと思っています。

旅の様子はまた次号でお伝えしますが、Instagramのストーリーズで発信していますのでフォローはお気軽に。

 

普段の生活から旅先まで長年愛用している、アークテリクスの都市生活向けライン『Veilance(ヴェイランス)』のミニマルなバックパック『Nomin Pack』ですが、ボロくなってきたので少し前に最新モデルにアップデートしました。

従来モデルを継承し、生地には耐久、耐水、耐候性、引き裂き強度に優れた超軽量なハイテク素材「AC2 ナイロン」を使用。アウトドアでもタウンユースでもフィットするミニマルなデザインが気に入っていて、あらゆるシーンと全天候に対応できます。

これまで使っていた初期モデルの完成度は素晴らしかったですが、最新モデルではサイドのハンドルが無くなって横持ちができなくなった分、上部にポケットが2つレイアウトされてアクセスが良くなっていたり、ショルダーベルトのクッション性が上がって調整部分が隠されていたりと、全ての面においてさらにブラッシュアップされていますね。

 

すっかりコロナ禍が落ち着いてきて、また以前のように自宅とオフィス以外の色々な場所で仕事をするようになったので、数年振りにバックパックを買い替えようと物色していましたが、これを超える逸品にはなかなか出会えませんね。国内外の様々な場所を移動するための頼れるギアとして、これからガシガシ使っていきたいと思います。

Buy


#Instrumental™

長年ランニングや普段使いの拡張ポケットとして愛用している軽量コンパクトなウエストバッグ『Spibelt』ですが、最近メッセンジャータイプのショルダーバッグを使い始めました。

伸縮性、防水性、緩衝性を合わせ持ったネオプレーン素材を使用し、ベルト状でコンパクトながら伸縮性が高くて収納力があるので、iPad miniやカメラ、様々な小物を持ち運ぶことができます。バックルで簡単に脱着でき、軽量で身体にピッタリとフィットするので使い心地も抜群です。

普段使いのショルダーバッグとしてはもちろん、アウトドアや旅先でのサブバッグとしても重宝しています。

 

Link » Spibelt Messenger Pro ブラック

 

Instrumental™


#Contents

#1.キャラバンの車中泊コンセプトカーの市販化を決定

日産が車中泊仕様のコンセプトカーを『キャラバン MYROOM』として今年度内に発売すると発表。ホテルのような内装はまさにモバイルルームという感じで仕事も快適にできそう。キャンピングカーは駐車場やメンテナンスなどを考えると遠い目になりますが、これなら現実的ですね。

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Masaya™
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More