Instrumental™ Research

Instrumental™ Research

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #38
Copy link
Facebook
Email
Notes
More

Instrumental™ Research #38

Jan 17, 2024
∙ Paid
5

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #38
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

#Information

『Instrumental™』のメンバーシッププログラムが始まりました。有料購読していただくと過去に配信したアーカイブをウェブサイトで全て読める他、メンバー限定コンテンツ、コミュニティ、イベントなど、色々と試していきたいと思っています。また、パーソナルな質問や記事のリクエストにもできる限りお応えします。

プライスは利用しているシステムで設定できる最低価格の月額5ドル(約700円)にしていますので、Masaya™を応援したいと思っていただける方はサポートよろしくお願いします。


#Topics

  • Recently – 近況

  • Instrumental™ – 更新情報

  • Contents – 気になったモノやニュース、おもしろかったコンテンツ

  • Thing – 購入したモノ


#Recently

横浜にある『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』に家族で行ってきました。「機動戦士ガンダム」の40周年を記念して、横浜港を見渡せる山下ふ頭に期間限定で「実物大の動くガンダム」を展示している複合施設です。

ボクはファーストガンダム世代ではありませんが、ガンダムは子供の頃からずっと大好きなので、子供と一緒に映像作品を見たり、お台場にある「実物大ユニコーンガンダム立像」を見たり、おもちゃを買い与えているうちに、子供もすっかりガンダムが大好きになったので、これはもう「実物大の動くガンダム」の開催期間が終了する前に見ておかないとマズいだろうということで行ってきました。

 

ガンダムの動く演出は1時間に2回あり、会場内から何度でも見ることができますが、追加チケットを購入すれば特別観覧デッキから間近で「動くガンダム」の頭部やボディを見れるので、迷うことなくそちらを選択しました。地上から見上げるのも迫力がありますが、横浜の景色を背景にガンダムをディテールまでじっくり堪能できて大満足でしたね。2009年に初めて「実物大ガンダム立像」がお台場に設置されてから全て見てきたので、感慨深いものがありました。

会場内は「動くガンダム」が格納されているドック以外にも、開発プロセスや仕組みを知ることができる展示施設、限定商品を揃えたショップやカフェ、トークショーやワークショップを行うコミュニケーションスペースが併設されていて、子供から大人まで楽しめる施設になっています。創作された架空の兵器であるガンダムを愛する大人たちが、本気で楽しみながら作り上げたということがスゴく伝わってくきましたね。

開催期間は3月31日までなので、夜間のライトアップされた「動くガンダム」を見に再訪したいと思います。

Learn More


#Instrumental™

血糖値測定センサー『Abbott FreeStyle Libre』

年末年始は改めて自分に合った食事を見直そうと考えて、久しぶりに『Abbott』社の血糖値測定センサー『FreeStyle Libre』を装着して過ごしていました。血糖値チェックは、日々のストレスが多くて時間に追われている人ほど、食生活を見直すのに有効な手段だと思いますね。

 

ホールアースの革命家 – スチュアート・ブランドの数奇な人生

1960~70年代のカウンターカルチャーのバイブル的雑誌「Whole Earth Catalog」の創始者スチュアート・ブランド氏の評伝が発売。ハイテク企業が集まるシリコンバレーの大物たちに思想的影響を与え続け、アメリカの60年余りの歴史の舞台を作った希代のビジョナリーの人生に迫った圧巻の一冊。


#Contents

#1.日本の名目GDP、2023年4位転落の公算大 ドイツが抜く - 日本経済新聞

衰退し続ける日本のGDPが遂にドイツに抜かれて世界4位に転落。もう一人あたりでは30位以下、G7の中では最下位なので、日本は着実に貧しくなっていますね。

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Masaya™
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More