Instrumental™ Research

Instrumental™ Research

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #29
Copy link
Facebook
Email
Notes
More

Instrumental™ Research #29

Nov 14, 2023
∙ Paid
7

Share this post

Instrumental™ Research
Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #29
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share

#Recently

東京は先週の夏日から一転して冬のような寒さとなりましたので、少し前に購入したアークテリクスの都市生活向けライン『Veilance(ヴェイランス)』のミニマルな超軽量コート『Monitor Lightweight Coat』を着始めました。

ヴェイランスらしくロゴの無いステルスなデザインで、防水性と通気性を兼ね備えながら、しなやかで摩擦音の少ないゴアテックス素材を使用し、重量わずか350gと超軽量な上に、立体構造パターンで動きやすく着心地が良いです。

 

カフスはベルクロテープで調節可能で、フードのドローコードやハンドポケットのジッパーが隠れるようになっていたりと、アウトドアでも使える機能性とタウンユースにフィットするミニマルなデザインを兼ね備えていて気に入っています。使わない時には折りたたんでコンパクトに収納可能で、ポケットにiPad miniがスッポリと入るというのも重要なポイントですね。

冬は同社の軽量ダウンフーディ「Cerium Hoody」を重ね着します。高い保温性能を持つ850フィルパワーの天然ヨーロピアンダウンを封入した重さわずか338gの軽量ダウンで、防水性と防風性を備えたハードシェルを重ね着することでさらに高機能になります。どちらもコンパクトに折りたためるので、普段使いはもちろん旅先に持って行くのにも重宝します。ボクは長年日常のタウンユースでもアウトドアで過ごす時のようにレイヤリングしているので、もう重くてかさばるアウターを着るのがバカバカしくなってしまいましたね。

 

日本は徐々に四季を失っていると実感しますが、気温が急激に変わる中で体調を崩さないようくれぐれもご注意ください。

Buy


#Instrumental™

高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』の特別号外として配信された、アル株式会社代表の古川健介氏こと「けんすう」氏との「コミュニティの未来と次の社会」をテーマにした対談の一部が『まぐまぐニュース!』に掲載されています。話題は書店や読書術から始まり、アメリカ経済やインターネットサービスへと展開していきますが、続きも読み応えありました。

今の時代は誰もがスマートフォンを使うようになったことで、情報に溺れてドーパミン中毒になって時間と思考力を奪われてしまう人と、節度を持って使いこなす人との間に格差が生まれていますが、今後ドーパミン中毒になってしまった人はどんどんバーチャル世界に逃げ込み、格差はますます拡大していくんでしょうね。

 

Link » 【高城剛✕けんすう 賢者の未来予測】 「進化する脳と停滞する脳」VR革命で起きる人類を二分化する超格差社会 – まぐまぐニュース!

 

ソニーが、フルサイズセンサー搭載ミラーレス一眼カメラの新型『α9 III』を発表。

有効画素数約2,460万画素のフルサイズ積層型CMOSセンサーを搭載し、静止画撮影ではAE/AF追従で秒120コマのブラックアウトフリー連続撮影、動画撮影では最大4K/60p、最大4K/120fpsのスローモーション撮影が可能になり、10bitカラー、16bit RAW出力に対応。

世界初となるグローバルシャッター方式を採用し、静止画と動画におけるローリングシャッター歪みを克服。5軸ボディ内手ブレ補正効果は最大で8段分と大きく向上し、AIプロセッサを採用した「リアルタイム認識AF」に対応しました。

背面モニターは4軸マルチアングルモニターを搭載し、内蔵EVFは約944万ドットの有機ELパネルで、0.9倍のファインダー倍率を実現。メモリカードスロットはSDカードとCFexpressカードのデュアル仕様で、高速充電対応のUSB-Cポートを搭載。さらにコンテンツ来歴を追える「C2PA」の規格に準拠したコンテンツ認証機能を備えています。

価格は88万円前後で、2024年1月26日発売。プロのスポーツカメラマンやフォトジャーナリスト向けのモデルとして順当な進化を遂げていますね。

 

Link » α9 III | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

 

Instrumental™


#Contents

#1.任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月8日 - 「ゼルダの伝説」実写映画の企画開発開始のお知らせ|任天堂

映画制作費の50%以上を任天堂が出資し、全世界配給と共同出資をソニーが行うそうです。これは熱い展開ですね。

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Masaya™
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share

Copy link
Facebook
Email
Notes
More