

Discover more from Instrumental™ Research
Instrumental™ Research #18
#Recently
ちょうど1年前に、普段使い用の自転車としてハイエンドなミニベロロード『Tern Surge X』を購入しました。
エアロダイナミクスを強化したマットブラックのフレームと、フロントのカーボンバトンホイールがカッコよく、ドロップハンドルやディスクブレーキ、シマノのレーシングコンポーネントを採用し、ロードバイクに劣らない走りをするミニベロです。
都心の街乗りメインでたまにロングライドもしたいということで色々と物色していたんですが、コンパクトでハイスペックな上に、スポーツとストリートのミックスされたデザインがかなり好みだったのでこれに決めました。普段着のまま気軽に乗れるし、取り回しが良くてそれなりにスピードも出せるので調子良いですね。
アクセサリーは必要最低限のモノだけを取り付けるようにしていて、現在ペダルは『Crankbrothers Stamp 1』、ベルはミニマルなデザインの『Knog Oi Classic』、ライトはフロントとリアにマグネットで簡単に着脱できる『Knog Plus』を装着。ロックは『ABUS Bordo 6000/90』をアダプターでサドル下にマウントし、ステムには『SP Connect』のマウントを取り付けて、スマートフォンホルダーをワンタッチで着脱できるようにしています。
自転車は目的地に速く快適に移動できるだけでなく、運動になるので身体の健康を維持することに繋がります。また、移動しながら街の色々なところに気がつくことができるし、何か気になるものを見つけたらサッと停めて立ち寄ることができます。そして燃料不要で二酸化炭素排出量が少なく、自分で整備や修理ができるので、自動車などに比べて圧倒的に環境負荷が低くて経済的です。
自転車こそが都市生活における最適な移動手段だとつくづく思いますね。
#Instrumental™
最近使い始めた『Ortlieb』の丈夫で耐久性のある折りたたみ式バケツ。
汚れたギアを入れておいたり、水を入れて運んだり、洗い物をするのに便利で、使わない時は平らに折りたためるので、収納スペースを取りません。アウトドアだけでなく自宅での普段使いにもバッチリです。
現在愛用しているのは20Lサイズですが、かなり調子良いので他のサイズも検討しています。
Link » Ortlieb Folding Bowl 5L
Link » Ortlieb Folding Bowl 10L
Link » Ortlieb Folding Bowl 20L
Link » Ortlieb Folding Bowl 50L
妻が家庭菜園を始めたいということで、フランスのブランド『Bacsac』によるフレキシブルな袋型プランターを購入しました。
高強度、通気性、耐候性、軽量性、耐炎性、メンテナンス性に優れた素材で、土、水、空気のバランスをほどよく保ち、植物を自然に近い環境で育てることができます。デザインもスタイリッシュなので都会でガーデニングを楽しむのに最適です。
移動のしやすさを考えて70Lサイズにしましたが、何個か追加して並べたいと思ってます。
Link » Bacsac Baclong Large Lightweight Planters 70L Dark Grey Fabric
#Contents
#1.Threads
『Threads』のWebサイト版が公開され、投稿、フィードの閲覧、ユーザーの検索などが利用可能なりました。
#2.SonyのPS部門がハイエンドヘッドフォンメーカー「Audeze」を買収 | TEXAL
ソニーのゲーム部門『Sony Interactive Entertainment』が、ハイエンドヘッドフォンメーカーである『Audeze』の買収を発表。年内にPlayStationブランド初の完全ワイヤレスイヤフォンとワイヤレスヘッドセットが販売される予定ですが、『Audeze』の技術が使われている可能性がありますね。
少し前からライカレンズと小型軽量なAFレンズを用途や状況によって使い分けたいと思って、ソニーの高性能な単焦点レンズの購入を検討していますが、やっぱりGMレンズは大きくて重いので、コンパクトな『FE 24mm F2.8 G』を検討しています。こちらの角型レンズフードを装着して使いたいです。
#4.19 Crimes Cali Red / Cali Rosé / Martha’s Chard 3本セット
オーストラリア発のワインブランド『19 Crimes.』が日本初上陸し、重鎮ラッパーのスヌープ・ドッグと、カリスマ主婦のマーサ・スチュワートとのコラボワインを9月1日より発売。共同で料理番組をやって料理本を出版したりと、2人は本当に良いビジネスパートナーのようですね。
#5.スター・ウォーズドラマ『スター・ウォーズ:アソーカ』公式サイト|Disney+(ディズニープラス)公式
映画『スター・ウォーズ』シリーズの新ドラマ『アソーカ』が配信開始。早速観始めましたが、スター・ウォーズらしいアクションとクオリティで素晴らしいですね。続きが気になって仕方ありません。
#Information
ボクが持ち歩いているバッグの中身を紹介したnoteをアップデートしました。仕事に加えて、休日や週末旅、長期休暇の旅とシチュエーション別で紹介していますので、是非読んでみてください。
感想や質問、オススメ情報などありましたらコメントか、下記ページのコンタクトフォームからメッセージを送ってください。また、おもしろいと思ったら是非周りにもシェアよろしくお願いします。
Instrumental™|Instrumental™ Things|note|X(Twitter)|Instagram