愛用している日用品 – 朝支度篇
『Instrumental™』を今後も継続していくためにサポータープランを始めました。有料購読していただくと過去に配信したアーカイブをウェブサイトで全て読める他、サポーター限定コンテンツ、コミュニティ、イベントなど、色々と試していきたいと思っています。また、パーソナルな質問や記事のリクエストにもできる限りお応えします。
プライスは利用しているシステムで設定できる最低価格の月額5ドル(約700円)にしていますので、Masaya™を応援したいと思っていただける方はサポートよろしくお願いします。
日常的に使うプロダクトは、必要最小限の気に入ったモノだけを所有するように心がけています。機能的で美しいモノを使うことで毎日が豊かになるのはもちろんですが、自分がグッとこないモノに囲まれて生活するのが耐えられないのと、自分が生み出すモノもどんどん何でもないものになってしまう気がするので、価格のハイとローなどは関係無く、常に自分が考えるベストなモノを厳選して所有するようにしています。
ただ飾って鑑賞するだけのアート作品を所有したいとは思いませんが、「柳宗理」の父である「柳宗悦」が提唱した「民芸」や「用と美」という言葉のように、きっとボクは毎日何気なく使う実用的なモノに美を見出しているんだと思いますね。
ということで今回は毎朝の支度で愛用しているモノを紹介します。